『ぼうさいきっず』のプロジェクトが宮城県へ♪
皆さま、いつも温かな応援をありがとうございます。
この度、「宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金」が採択されまして7月から一般社団法人災害救援協会さんと活動をしてきます。
どんなお子さんに出逢えるのか…楽しみです。
下記が、告知内容となります。
【参加無料・親子で学べる!】
\防災×手話の防災教育イベント/
「伝える力」「助け合う力」を育てよう!
安心・安全・ありがとうをテーマに、楽しく学べる全3回の防災ワークショップを開催します
「防災ってなに?」「手話で気持ちは伝えられるかな?」など、親子で一緒に考え、体験してみませんか?
第1回:防災を知る
日時:7月12日(土)14:00~16:00/7月13日(日)10:00~12:00
内容:防災の基本を学び、災害時の行動を考えてみよう!
第2回:手話音楽を知る
日時:8月30日(土)14:00~16:00/8月31日(日)10:00~12:00
内容:手話で音楽を表現してみよう♪
第3回:映像制作
日時:9月14日(日)14:00~17:00/9月15日(月・祝)9:00~12:00
内容:参加者で防災ミニムービーを制作します!
イメージ映像はこちら
場所:松岩公民館(宮城県気仙沼市松崎浦田143-1)
対象:小中高生と保護者(定員15名)
申込方法:下記のフォームよりお申込みください。
締切:当日参加OK
【参加条件】写真・映像の使用に同意いただける方
主催:一般社団法人 災害救援会/任意団体tane.
後援:気仙沼市教育委員会
ご参加お待ちしております!!

2023年度クリスマスキャロリング映像
【ダイジェスト版】クリスマスキャロリング2023~今年も手話で!~
【字幕説明付】クリスマスキャロリング2023~今年も手話で!~
【全編】クリスマスキャロリング2023~今年も手話で!~